二葉一丁目町会『モルック&輪投げ&安否確認』

二葉一丁目町会『モルック&輪投げ&安否確認』

 6月1日(日)、二葉一丁目町会恒例のモルック・輪投げ大会がしながわ中央公園にて開催されました。モルックとはフィンランド発祥のピン倒しゲームで、老若男女を問わず楽しむことができます。
 今回は総勢8チームが参加、モルックと輪投げの総合成績で優勝を競いました。開会式では赤羽根操副会長から「今年も高齢者から子どもまで多くの方にご参加いただいた。ゲームを楽しみながら交流を深めてほしい」とあいさつ。競技中はスーパープレーが続出して、随所で歓声が上がりました。
 また、この日は安否確認訓練が行われました。こちらも毎年行われているもので、震災発生を想定し、黄色いリボンを門扉等に結んで周囲に安否を知らせるというものです。玄関先に丁寧に結ばれている黄色いリボンがとても印象的でした。