『二葉三丁目町会 こどもの日』

5月5日(月・祝)、「二葉三丁目のこどもの日」と題したイベントが開催され、端午の節句をお祝いしました。
当日は柏餅や菖蒲の葉が2百個ほど用意され、午前11時から町会会館前で配布されました。配布開始の10分前には長蛇の列ができるほどの大盛況となりました。
午後1時からは、3基の子ども神輿が1時間30分ほどかけて町内を巡行しました。百名ほどの子どもたちが年齢別に分かれてお神輿を担ぎ、可愛い掛け声が町内に響いていました。
主催した二葉三丁目町会の上村和雄会長は「子どもたちが大勢集まってくれてうれしい限り。伝統行事の良さを次の世代に伝えていきたい」と話していました。